第3回気道管理学会学術集会は、無事盛会裏に終了することができました。
多数のご参加者の方々、また多大なるご協力をいただきました関係者の皆様へ心より御礼申し上げます。
第3回気道管理学会学術集会
大会長 萬 知子
この度、第3回気道管理学会学術集会を2020年1月18日(土曜日)に杏林大学〔東京都三鷹市〕にて開催させて頂くこととなりました。
病棟での突然の呼吸停止や心停止、鎮静下検査や処置中の呼吸停止。突然のようでも後から振り返ると、実は前兆があったのではないか、何かおかしいと思った瞬間もあったが、様子見でよいと言われて、など、事例検討の際によく耳にする話です。致死的なイベントになる前に、死の交差点で引き返せる瞬間があったのではないか、と省察します。事後に確認するバイタルサインの記録は心電図、血圧、パルスオキシメーターはありますが、呼吸の記録はどうでしょうか。呼吸という最も重要なバイタルサインを私たち医療従事者は正しく観察することができているのでしょうか。また、気道の危機的状態の前兆を同じレベルで認識することができているのでしょうか。まだまだ曖昧です。気道トラブルが起きるたびに、もやした気分になります。
このもやもやを晴らして、気道危機の前兆のサインを逃さない、多職種が同じ危機感の認識を持ちたいと思いませんか。気道の危機の前兆を感じ捉えるには、気道や呼吸に対しての観察力を磨くための訓練が必要です。今回の集会は、気道危機を未然に回避するための共通認識を多職種間で持つための取り組みをしたいと考えています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
第3回気道管理学会学術集会
大会長 萬 知子
(杏林大学医学部麻酔科学教室 主任教授)
学会名 | 第3回気道管理学会学術集会 |
---|---|
会期 | 2020年1月18日(土曜日) |
会場 | 杏林大学内 第2病棟4階 大学院講堂、他 〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2 |
大会長 | 萬 知子(杏林大学医学部麻酔科学教室 主任教授) |
テーマ | 気道危機のレジリエンス |
株式会社ピーシーオーワークス
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-4-2 神田アーバンビル2F
TEL:03-3291-3636
FAX:03-3291-3635
E-mail:amc2020@pcoworks.jp
2019年12月24日現在
1月18日(土曜日)11:00~12:00 第1会場
演者:中島 和江(大阪大学医学部附属病院中央クオリティマネジメント部)
座長:萬 知子(杏林大学医学部麻酔科学教室)
1月18日(土曜日)9:00~10:00 第1会場
演者:鈴木 康之(国立成育医療研究センター)
座長:大嶽 浩司(昭和大学医学部麻酔科学講座)
1月18日(土曜日)10:00~11:00 第1会場
演者:木山 秀哉(東京慈恵会医科大学麻酔科)
座長:車 武丸(済生会松阪総合病院麻酔科)
1月18日(土曜日)13:20~15:50 第1会場
座長:長坂 安子(聖路加国際病院)
コメンテーター:新井 正康(北里大学医学部附属新世紀医療開発センター・集中治療医学)
演者:
1月18日(土曜日)15:40~17:40 第3会場
座長:花崎 元彦(国際医療福祉大学医学部麻酔・集中治療医学)
コメンテーター:根本 康子(杏林大学医学部付属病院)
演者:
1月18日(土曜日)14:00~14:30 第3会場
座長:水本 一弘(和歌山県立医科大学附属病院医療安全推進部(麻酔科))
演者:高橋 ひとみ(杏林大学医学部付属病院看護部)
1月18日(土曜日)9:00~12:00 第3会場
座長:坂口 嘉郎(佐賀大学医学部麻酔・蘇生学)
演者:
※本セミナーはMDIC更新ポイント(5ポイント)の取得対象です。
※MDICセミナーのみの参加も可能です。希望される方は、事前登録システムからの登録ではなく、大会当日に参加受付にて申込みをしてください。
1月18日(土曜日)9:30~12:00 第2会場
講師:本保 晃(杏林大学医学部麻酔科学教室)
インストラクター:
徳嶺 譲芳(杏林大学医学部麻酔科学教室)
神山 智幾(杏林大学医学部麻酔科学教室)
1月18日(土曜日)9:00~11:30 ハンズオン会場
チーフインストラクター:
川越 いづみ(順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座)
インストラクター:
山瀬 裕美(虎の門病院麻酔科)
紺野 大輔(東北大学麻酔科学・周術期医学)
福田 征孝(順天堂大学麻酔科学・ペインクリニック講座)
渡辺 邦太郎(杏林大学医学部麻酔科学教室)
岡野 弘(杏林大学医学部麻酔科学教室)
スーパーバイザー:
中山 禎人(札幌南三条病院麻酔科)
1月18日(土曜日)12:10~13:10 第2会場
呼吸数測定の重要性とCO2センサーの可能性
座長:山蔭 道明(札幌医科大学医学部麻酔科学講座)
演者:森山 潔(杏林大学医学部麻酔科学教室)
共催:日本光電工業株式会社
1月18日(土曜日)12:10~13:10 第3会場
患者を低酸素血症から守ろう!~Protect our patients from hypoxia~
座長:尾﨑 眞(東京女子医科大学医学部麻酔科学講座)
演者:浅井 隆(獨協医科大学埼玉医療センター麻酔科)
共催:Intersurgical Ltd,、日本メディカルネクスト株式会社
1月18日(土曜日)14:40~15:40 第3会場
ビデオ喉頭鏡が直視型喉頭鏡に劣る点はあるか?
座長:青山 和義(北九州総合病院麻酔科)
演者:岩崎 肇(旭川医科大学麻酔・蘇生学講座)
共催:コヴィディエンジャパン株式会社
1月18日(土曜日)16:40~17:40 第1会場
THRIVE®と気道管理
座長:大嶽 浩司(昭和大学医学部麻酔科学講座)
演者:萩平 哲(関西医科大学麻酔科学講座)
共催:フィッシャー&パイケル ヘルスケア株式会社
2019年10月16日(水曜日)~ | 12月4日(水曜日)まで |
12月18日(水曜日)17時まで | |
締め切りました |
カテゴリー | 学会への会員登録を 行う場合 |
学会への会員登録を 行わない場合 |
---|---|---|
医師 | 5,000円 | 6,000円 |
コメディカル・一般 | 3,000円 | 4,000円 |
カテゴリー | 学会への会員登録を 行う場合 |
学会への会員登録を 行わない場合 |
---|---|---|
医師 | 7,000円 | 8,000円 |
コメディカル・一般 | 5,000円 | 6,000円 |
事前申込コース | 開催日時 | 定員 | 参加費 |
---|---|---|---|
MDICセミナー | 1月18日(土曜日) 9:00~12:00 |
100名 | 3,000円 |
Ambu Academy for Ambu Scope Broncho | 1月18日(土曜日) 9:00~11:30 |
20名 | 3,000円 |
各セミナーの詳細はこちらからご確認ください。
※MDICセミナーは職種にかかわらずどなたでもご参加いただけます。
※MDICセミナーのみの参加も可能です。希望される方は、事前登録システムからの登録ではなく、大会当日に参加受付にて申込みをしてください。
※Ambu Academy for Ambu Scope Bronchoは医師のみが参加可能です。ハンズオンセミナーにご参加いただくにあたり、事前に課題などをお送りいたします。ハンズオンセミナー共催企業からの送付となるため、ご登録いただいた個人情報を当該企業にお渡しいたしますが、個人情報は第3回気道管理学会学術集会以外には使用いたしません。
※入金後のキャンセルにつきましては、原則として承れません。悪しからずご了承ください。
入金先口座情報
三井住友銀行神田支店
口座番号 3004482
カ)ピーシーオーワークス
※株式会社ピーシーオーワークスは第3回気道管理学会学術集会の運営事務局です。
2019年10月16日(水曜日)~ | 11月13日(水曜日)まで |
11月25日(月曜日)正午まで延長しました | |
締め切りました |
演題名:全角50文字以内
抄録本文:全角800文字以内
共同著者:10名以内
施設:5施設以内
演題登録時に入力したE-mailアドレスに登録通知が届きます。携帯電話のE-mailアドレスは使用しないでください。メールが届かない場合は入力いただいたメールアドレスが間違っている可能性があります。確認・修正画面よりご確認をお願いいたします。
問いません。「気道管理」に関する演題を広く募集しております。医師・看護師をはじめ、多職種にわたる医療従事者の演題を募集します。
※未公表の演題に限らずご応募いただけます。
本ページからオンライン登録となります。
※一般演題でご登録いただく抄録はプログラム構成のための確認や査読のために使用いたします。紙面での抄録集には掲載いたしません。
演題の投稿・発表にあたっては、以下の規定に従ってください。
応募演題の採否は大会長一任とさせていただきます。採否通知は運営事務局より12月上旬にEmailにてお送りいたします。
日時:1月18日(土曜日) 8:00~16:00
場所:講義棟2F 学生ホール
※事前参加登録を行った方は、参加受付でお名前をお申し出ください。参加証をお渡しいたします。
講義棟2F 学生ホール
第2病棟4F ホワイエ
日時:1月18日(土曜日)13:15~13:45
場所:講義棟4F 第5講堂
杏林大学内 第2病棟4階 大学院講堂、他
〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
吉祥寺駅、三鷹駅からのバス案内はこちらをご確認ください。