※モーニングセミナー-1は協和発酵キリン(株)との共催ではなく、本学術集会の主催セミナーに変更となりました。
(平成24年5月31日)
6月29日(金曜日)日程表 [417KB]
6月30日(土曜日)日程表 [422KB]
PDFを閲覧・プリントするには、Adobe Readerが必要です。 |
招聘講演
『Podocytes, circulating factors, and nephrotic syndrome - putting together the pieces』
Moin A. Saleem FRCP, PhD (Pediatric Renal Medicine, University of Bristol)
教育講演
1)パイオニア
『分子病態理解に基づく難治性ネフローゼ克服へのアプローチ』
塚口 裕康(関西医科大学第二内科)
『腎臓病のfinal common pathway:低酸素障害』
南学 正臣(東京大学医学部腎臓内分泌内科)
『iPS細胞を用いた腎臓再生と新規疾患モデルの作製』
長船 健二(京都大学iPS細胞研究所(CiRA))
『トランスポーター:腎臓からの全身制御を目指して』
安西 尚彦(獨協医科大学医学部薬理学講座)
2)プロフェッショナル
『尿電解質の使い方』
三浦健一郎(東京大学医学部小児科)
『Risk free biopsy-尿沈渣は宝の山-』
横山 貴(東京女子医科大学中央検査部)
『CAKUTに対する画像検査-VCUGとシンチグラム-』
白柳 慶之(神奈川県立こども医療センター泌尿器科)
『造影剤腎症の臨床的課題』
小松 康宏(聖路加国際病院)
『Ciliopathy』
中西 浩一(和歌山県立医科大学小児科)
『病理から考えるPDの腹膜透過性』
本田 一穂(東京女子医科大学第二病理)
『難解なVUR新ガイドラインを解読する』
中井 秀郎(自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児泌尿器科)
『Medullary ray injuryの病理』
山口 裕(山口病理組織研究所)
3)リサーチガイド
『倫理性が確保された臨床研究を行うために』
佐古まゆみ(国立成育医療研究センター治験推進室)
『疫学研究のすすめ-小児CKD全国実態調査から学んだこと-』
石倉 健司(東京都立小児総合医療センター腎臓内科)
4)チャレンジ
『尿中落下細胞の遺伝子解析と尿細管疾患の診断の実際-salt losing tubulopathyを例に-』
貝藤 裕史(神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学)
『小児慢性腎炎における新たな尿中バイオマーカー』
漆原 真樹(徳島大学医学部小児科)
『腎機能の生後発達』
森本 哲司(駿河台日本大学病院小児科)
『分子標的療法がもたらす腎臓疾患治療の未来』
伊藤 秀一(国立成育医療研究センター腎臓・リウマチ・膠原病科)
5)オピニオン
『T細胞にみるMCNSの病因論』
小林 靖子(群馬大学大学院医学系研究科小児科学)
『ステロイド依存性ネフローゼ症候群の治療戦略』
藤永周一郎(埼玉県立小児医療センター腎臓科)
シンポジウム
テーマ:『HUS: 診断と治療に関する最新の知見』
座長:五十嵐 隆(国立成育医療研究センター)
藤村 吉博(奈良県立医科大学附属病院輸血部)
症例呈示
(1)『山形でのO157による集団感染事例』
古山 政幸(山形市立病院済生館小児科)
(2)『富山におけるO111による集団感染事例』
清水 正樹(金沢大学医学部小児科)
(3)『早期のeculizumab導入により腎機能が回復したatypical HUSの一例』
元吉八重子(東京医科歯科大学小児科)
(4)『発症4年後にeculizumabを導入したfactor H変異を有するatypical HUSの一例』
日高 義彦(信州大学医学部小児医学講座)
診断と治療
(1)『typical HUS-診断と治療-』
幡谷 浩史(東京都立小児総合医療センター腎臓内科)
(2)『atypical HUS-診断のための検査アルゴリズム-』
吉田 瑶子(奈良県立医科大学附属病院輸血部)
(3)『atypical HUS-治療-』
芦田 明(大阪医科大学小児科)
特別企画
テーマ:『FSGSの腎移植後再発』
座長:川口 洋(常磐病院)
張田 豊(東京大学医学部小児科)
演者:張田 豊(東京大学医学部小児科)
石塚喜世伸(東京女子医科大学腎臓小児科)
学会主導企画
『「学校検尿のすべて 平成24年度改訂」のポイント』
本田 雅敬(東京都立小児総合医療センター腎臓内科)
『日本医学会「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」について』
中西 浩一(和歌山県立医科大学小児科)
Continuing Professional Development(CPD)
テーマ:『小児高血圧のマネージメント-腎血管性高血圧の診断と治療-』
座長:池住 洋平(新潟大学医歯学総合病院小児科)
新村 文男(東海大学医学部小児科)
『症例提示』
高橋 英彦(神奈川県立こども医療センター腎臓内科)
『高血圧の診断』
長谷川博也(新潟大学医歯学総合病院小児科)
『腎血管性高血圧の診断』
上原 朋子(東京女子医科大学第二生理学講座)
Professional comments:
『内科的治療』
藤田 直也(聖隷浜松病院小児科)
『放射線診断と治療』
桑鶴 良平(順天堂大学医学部放射線医学講座)
共催セミナー
ランチョンセミナー(1)
座長:藤枝 幹也(高知大学医学部小児思春期医学教室)
『酵素補充療法を施行した13歳のFabry病男児例』
永井 琢人(あいち小児保健医療総合センター腎臓科)
『ファブリー病の分子病態と腎障害』
櫻庭 均(明治薬科大学分析化学)
ランチョンセミナー(2)
座長:宍戸清一郎(東邦大学医療センター大森病院小児腎臓学講座)
『腎移植術前管理と術後管理のポイント』
敦賀 和志(弘前大学医学部小児科)
『下部尿路機能障害をもつ小児に対する腎移植』
家後 理枝(東京女子医科大学泌尿器科)
ランチョンセミナー(3)
座長:田中 完(弘前大学教育学部教育保健講座/弘前大学医学部小児科)
『小児期発症慢性糸球体腎炎におけるブレディニンの治療効果』
川崎 幸彦(福島県立医科大学小児科)
『慢性糸球体腎炎の治療になぜ免疫抑制剤を併用するのか?』
池住 洋平(新潟大学医歯学総合病院小児科)
ランチョンセミナー(4)
座長:坂野 尭(県立広島病院小児科)
『夜尿症の薬物治療:経口デスモプレッシン製剤の導入を迎えて』
大友 義之(順天堂大学医学部附属練馬病院小児科)
モーニングセミナー(1)
座長:伊丹 儀友(日鋼記念病院)
『ダルベポエチンアルファの小児適応取得へのプロセス』
服部 元史(東京女子医科大学腎臓小児科)
『小児CKD患者に対するダルベポエチンアルファの有効性と安全性に関する検討:多施設共同前向き研究報告』
松永 明(山形市立病院済生館小児科)
『日本人小児CKD患者におけるダルベポエチンアルファ治験の実際』
上村 治(あいち小児保健医療総合センター腎臓科)
モーニングセミナー(2)
座長:谷澤 隆邦(兵庫医科大学小児科)
『小児CKD患者は十分な成長を獲得できるか?!-保存期から腎移植まで-』
濱崎 祐子(東邦大学医療センター大森病院小児腎臓学講座)