参加者へのご案内
1.参加受付
場所:京王プラザホテル 4階
時間:
10月31日(火曜日)12:00~17:30
11月1日(水曜日)7:30~18:00
11月2日(木曜日)8:00~15:00
※会期中の新規入会手続きは、京王プラザホテル 4階 日本感染症学会受付、日本化学療法学会受付にて行ないます。
教育セミナー整理券の配布について
教育セミナー1~12については、整理券を配布いたします。
整理券をお持ちの方から優先的にご入場いただけます。
なお、昼食をご用意しておりますが、数に限りがございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
整理券配布場所:京王プラザホテル 4階 ホワイエ
整理券配布時間:
11月1日(水曜日)7:30~11:00
11月2日(木曜日)8:00~11:00
(当日開催セミナー分のみ配布、整理券はセミナー開始後、無効となります)
※アフタヌーンセミナーに整理券はありません。直接会場にお越しください。
2.学会参加費
学会参加当日に受付にてお支払いください。(前納は受け付けておりません)
- 医師・歯科医師:15,000円
- 上記以外の職種;10,000円
- 学生・大学院生・初期臨床研修医:無料
(学生証もしくは施設長の証明書を当日受付にてご提示ください) - 抄録集:会員の方には抄録集を事前送付いたしております。会員の方は当日、抄録集を必ずご持参ください。抄録集をご購入希望の方には1部2,000円で販売いたします。
3.会員懇親会
11月1日(水曜日)18:45~20:30 京王プラザホテル 5階 第2・第3会場にて開催いたします。
参加費:1,000円(当日受付のみ)
4.評議員会
日本感染症学会東日本地方会 10月31日(火曜日)15:00~16:00 京王プラザホテル(南館4階 扇)
日本化学療法学会東日本支部 10月31日(火曜日)16:10~17:10 京王プラザホテル(南館4階 扇)
5.総会
日本感染症学会東日本地方会 11月1日(水曜日)13:10~13:40 第1会場(5階 コンコードA)
日本化学療法学会東日本支部 11月2日(木曜日)13:10~13:40 第1会場(5階 コンコードA)
6.事務局からのお知らせ
第66回日本感染症学会東日本地方会学術集会および第64回日本化学療法学会東日本支部総会の参加者は下記制度の単位を取得できます。
- 合同学会のため感染症学会と化学療法学会での重複は認められません。
- 学会参加者証(ネームプレート)は以下全ての申請に必要ですので大切に保管して下さい。
- 日本感染症学会専門医制度更新5単位、筆頭演者はさらに3単位
- 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医・指導医認定制度ならびに認定歯科医師・指導医認定制度5単位
- 日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師制度5単位
- ICD制度協議会更新5単位、筆頭演者はさらに2単位
- 日本エイズ学会認定医・指導医制度ならびに認定HIV感染症看護師・HIV感染症指導看護師制度5単位
- 日本性感染症学会 教育研修単位5単位
- 認定臨床微生物検査技師制度協議会・ICMT協議会3点
7.日本感染症学会指導医講習会
シンポジウム7「救急領域における感染症と感染対策」
11月1日(水曜日)10:10~11:40 第4会場
シンポジウム21「地球温暖化とともに変化する輸入・熱帯感染症」
11月2日(木曜日)13:50~15:20 第3会場
事前申し込みは必要ありません。講習会開始10分前から会場前にて参加票を配布します。
講習会参加単位は10単位
8.抗菌化学療法認定医・指導医認定制度ならびに認定歯科医師・指導医認定制度
審議会が指定する抗菌薬適正使用に関連したプログラム
シンポジウム12「耐性菌時代の尿路感染症対策―尿路感染症の予防―」
11月1日(水曜日)15:50~17:50 第4会場
事前申し込みは必要ありません。プログラム開始10分前から会場前にて参加証を配布します。
講習会参加単位は10単位です。
9.抗菌化学療法認定薬剤師制度
シンポジウム2「薬物血中濃度を臨床に活用する方策」
11月1日(水曜日)8:30~10:00 第2会場
事前申し込みは必要ありません。講習会開始10分前から会場前にて参加証を配布します。
講習会参加単位は10単位です。
10.第22回症例から学ぶ感染症セミナー
10月31日(火曜日)16:30~18:30 第1会場
参加には事前申し込みが必要となります。日本感染症学会ホームページからお申し込みください(電話、ファックス等による受付は致しません)。
参加費:
1)学術集会参加者:無料(参加証掲示のこと)
2)セミナーのみ参加:2,000円
※当セミナーは日本化学療法学会抗菌化学療法認定医・指導医認定制度「審議会が推薦する抗菌薬適正使用に関するプログラム(5単位)」に該当いたします。
11.第269回ICD講習会
「グラム陰性耐性菌をめぐって~現状とその対策~」
11月2日(木曜日)16:00~17:30 第2、3会場
参加には事前申し込みが必要です。申込方法につきましては、ICD制度協議会HP(http://www.icdjc.jp/)をご参照ください。
12.抗菌薬適正使用生涯教育セミナー
10月31日(火曜日)13:00~16:00 第2、3会場
参加には事前申し込みが必要です。申込方法につきましては、日本化学療法学会HP(http://www.chemotherapy.or.jp/)をご参照ください。
13.日病薬病院薬学認定薬剤師制度
シンポジウム8「AST活動の実践とアウトカム評価:職種間連携の実際」
11月1日(水曜日)14:30~16:30 第1会場
終了後、第1会場出口にて学会参加証を確認のうえ、認定シールを配布します。
14.救急科領域講習
日本専門医機構 救急科専門医更新基準のうちの「救急科領域講習」として日本救急医学会教育・研修統括委員会により認定を受けたプログラムとなります。
シンポジウム7「救急領域における感染症と感染対策」
11月1日(水曜日)10:10~11:40 第4会場
■講演会場における「e医学会カード(UMINカード)」ご提示のお願い
上記の講演会場におきまして、「e医学会カード」の読み取りによる受講確認を行います。
受講を予定されている救急科専門医及び今年度受験中の先生方は講習の際に「e医学会カード」をご持参ください。
(「e医学会カード」を忘れた場合も参加・参加登録は可能ですが、できるだけ「e医学会カード」のご提示にご協力いただけますようお願い申し上げます。)